カテゴリー
雑記

【ひとりごと】瑠璃絵も終わり来月は修二会

3回目となった「奈良瑠璃絵」も好評のうちに閉幕し、夜の奈良公園もまた静けさが戻った頃と思います。3月1日からは「東大寺修二会」がはじまります。
今月26日は若草山で自転車レースですね。また各地の神社で「御田まつり」があったり、寺院の開帳や法要などもいくつかあるようです。月ヶ瀬梅林の梅はまだつぼみのようですが、梅まつりは既に始まってます。
このブログは、もともと筆者が自分の備忘録代わりにつけているものです。いつも奈良に行きたいと思いながら、関東に住んでいてなかなか行けないので、WEBであれこれ奈良の情報を調べていました。一度調べた事も、時が経つとあれこれ忘れてしまうことも多々あります。記憶には残っていても、元の情報の在処が不明になってしまうことも何度かありました。そういう訳で、自分用のメモのつもりで作っていますが、先日来「奈良瑠璃絵」で検索して来られた方が沢山いらっしゃいました。
検索で来られた方が、どんな情報を期待されていたのか知る由もありません。たぶん期待には添えていないと思いますが、できる限り公式情報や画像のある他の方のブログへのリンクなどを掲載していますので、期待されている情報にたどり着く手助けとなれば幸いです。