カテゴリー
遺跡・文化財関係

下ツ道遺構 現地説明会

12月18日、天理市南六条町・大和郡山市八条町(西名阪自動車道 郡山インターの南西200m付近)で「下ツ道」遺構の現地説明会が行われました。
橿考研が行った、大和郡山ジャンクション建設前の発掘調査で、飛鳥と平城京を結んで南北に通る「古代の幹線道路」であった下ツ道の遺構が発見されたもの。
橿考研・公式情報
http://www.kashikoken.jp/from-site/2011/shimotsumichi_annai.pdf