カテゴリー
地域情報

十津川で県内最高気温の記録

高知県四万十市で我が国観測史上最高気温41.0 ℃を記録した2013年8月12日は、奈良県内でも猛暑に見舞われました。十津川村では最高気温が39.4 ℃まで上昇し、1994年に奈良市で観測した39.3 ℃を超えて県内の最高気温の記録を更新しました。
奈良地方気象台によると、奈良市で36.8 ℃を観測し、県内に熱中症への注意を呼びかける高温注意情報を6日連続で発表しました。
2013年8月13日 読売新聞
【筆者注】
内陸性の気候故、奈良では海岸沿いの地方より夏の気温は高くなりがちです。観光やイベントで外出される方も、水分補給に努めるほか、必要に応じ涼しい場所で休憩をするなど体調管理に十分留意してください。