カテゴリー
地域情報

十津川で2年ぶり鮎釣り解禁

2011年9月の台風に伴う豪雨被害で河川が荒れた十津川村で2013年6月9日、2年ぶりにアユ釣りが解禁され、多くの釣り人が鮎釣りを楽しみました。
十津川本流と支流神納川は今年も休漁で、上湯川など5つの支流で解禁されました。
同村漁業協同組合が稚魚計2200キロを放流し、15センチほどに成長しているとのことです。
2013年6月11日 奈良新聞 より要約引用
十津川村観光協会ブログ公式サイト
問合先: 十津川村観光協会 0746-63-0200
【筆者注】
台風による集中豪雨で甚大な被害を出した紀伊半島中央部ですが、少しずつ観光客を受けいれる体制が再開してきたようです。この機会に復興支援の気持ちを込めて十津川方面への旅行を計画されては如何でしょうか?
今年は八木~新宮間の直通バス路線開業50周年で記念イベントも行われております。