奈良国立博物館(奈良市)は、文化財修理のために来館者から募った寄付金を活用し、鎌倉時代の肖像画「絹本著色安東円恵(えんえ)像」(重要文化財)の修理を実施することを発表しました。
同館では昨年7月から館内数カ所に募金箱を設置し、2013年3月末現在で来館者から約270万円の寄付金が集まったとのことです。募金による同館所蔵蔵品の修理は今回が初めてです。今後も集まった募金は、全額館蔵品の保存・修復事業に当てる方針とのことです。
2013年5月31日 奈良新聞
カテゴリー
奈良国立博物館(奈良市)は、文化財修理のために来館者から募った寄付金を活用し、鎌倉時代の肖像画「絹本著色安東円恵(えんえ)像」(重要文化財)の修理を実施することを発表しました。
同館では昨年7月から館内数カ所に募金箱を設置し、2013年3月末現在で来館者から約270万円の寄付金が集まったとのことです。募金による同館所蔵蔵品の修理は今回が初めてです。今後も集まった募金は、全額館蔵品の保存・修復事業に当てる方針とのことです。
2013年5月31日 奈良新聞