カテゴリー
地域情報 寺社 観光・イベント情報

信貴山寅まつり法要2/8~9開催

寅の月に当たる2月にちなみ、信貴山(生駒郡平群町)の信貴山朝護孫子寺で2014年2月8、9日の両日、家内安全や厄除け祈願、心願成就を祈る信貴山寅まつり大法要が今年初めて開かれました。初日は「寅行列」も繰り出し、大勢の参拝客が手を合わせていた。
2014年2月10日 奈良新聞

カテゴリー
寺社 観光・イベント情報

初観音 1/18

毎月18日は観音様のご縁日です。1月18日には観世音菩薩様をお祀りする各地の寺で初観音の法要が行われます。
岡寺(高市郡明日香村)では下記により初観音の護摩供法要が行われます。
日時: 2014年1月18日 10:00~
問合先: 岡寺 TEL: 0744-54-2007
拝観料: 一般300円
供養料: お問い合わせください。
大和路アーカイブ岡寺初観音

カテゴリー
寺社 観光・イベント情報

東大寺修正会 1/7

東大寺(奈良市)では1月7日に下記により修正会を行います。
日時: 2014年1月7日(毎年同日) 13:00~
場所: 東大寺大仏殿
拝観料: 一般500円
東大寺の修正会は古くは7日間行われていましたが、戦国時代に途絶えました。
江戸時代に規模を縮小して再興され、現在は毎年新暦の1月7日、午後1時から、大仏殿で初夜・後夜の法要が行われます。
問合先: 東大寺 TEL: 0742-22-5511
大和路アーカイブ東大寺修正会